BLOG
2022/02/10 13:37
https://atp.base.shop/items/53681939
「ブレスレットで見えてくるブランドの個性」
いつもご覧頂き有難うございます。
メンズアクセサリーブランド「Edward J/エドワードジェイ」の原です。
今回はブレスレットにスポットを当ててチェックしていきます!
ブレスレットといえば、メンズファッションにおいては
チェーンやレザーが人気ですね。
男らしさを演出でき、まさに王道といったところかと思います。
※参考ZOZOメンズブレスレットランキング
https://zozo.jp/ranking/category/accessory/bracelet/all-sales-men.html
今回はそのセオリーからちょっと逸れた個性的なアイテムをチェックします!
【今回ご紹介するブランド】
●Louis Vuitton
●Gucci
●Bottega Veneta
●POLICE
●Edward J
Louis Vuitton|Damier Chain Bracelet

https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/products/damier-chain-necklace-nvprod3150063v
チェーンの常識を覆す…
チェーンといえば、ごつくて男らしいイメージですが
ここまでポップになるとは…ファンシーな印象さえ感じてしまします。
しかしながら、端正にカットされたチェーンや多彩を極めるモチーフやパターンなど
随所のデザインに堂々たるクラフトマンシップを感じられます。
Gucci|Shilver Bracelet

もはや私の知っているビーズではない
続いてはみんなの憧れ、グッチ。
これはビーズになるのでしょうか?
ビーズブレスレットはどうしても法事のイメージが出てきてしまって私だったら若干躊躇します(笑)
このアイテムは数珠の要素から一歩飛び出した感じで個性的ですね。
ただ、キーホルダーのチェーンを思い出してしまった方は私だけじゃないはず。
ボール一つ一つに刻まれたパターンがまたエグい。
Bottega Veneta|TURN

これがジュエリーか…
いつもデザインと広告で度肝を抜いてくるボッテガ。
ブレスレットと検索して出てきましたが、これは…
ボッテガはこのアイテムに限らず、
デザインはシンプルなのにデザイナーの意図が読めない、個性的なアイテムが多いですよね。
これが人を惹きつける要因かも知れません。
「ターン(turn)」というネーミングセンスも同様。
ミステリアスな魅力でいっぱい。
POLICE|CARB

メカニカル・ジュエリー(造語)
ネットショップを見るとサイクリングチェーンをモチーフにしたブレスレットをよく目にします。
特にPOLICEは仕立ての良さもあり、ジュエリー感も感られてレベルが高いなと感じます。
私のような男性はこういったメカっぽいものにグッとくるのではないでしょうか。
少年心がくすぐられるといいますか…
ただ、着こなすには相当難しい…一体どうやるんだ。
愛用している方が見えましたらInstagramにてコメントお待ちしております。
Edward J|Chain Brecelet Pattern

チェーンに細やかな彫刻を
チェーン一つ一つにパターンが刻印されており
王道のチェーンながらも、個性的な仕上がりとなっています。
チェーンブレスレットで、他にはないをアイテムをお求めの方は是非!
今回は
●Louis Vuitton
●Gucci
●Bottega Veneta
●POLICE
●Edward J
上記5つのブランドをチェックしました。
ご覧なっている皆様も「もっと個性強いの知ってるよ~」という方が見えましたらInstagramのコメントの方で
教えて頂けると嬉しいです!
ではまた!
▼この記事を描いたのは▼
メンズアクセサリーブランド Edward J. / エドワードジェイ
職人の手による確かな品質。国内製造。

◇Instagram「0edward_j」
◇ECサイト
◇Pay IDアプリ(スマートフォン)